そんなことより腹の立つことがあるよ、郵政公社。
毎年出してるとある方に、昨年末にも年賀状を出しました。
で、年が明けて10日ほど経ったある日、
その年賀状、「宛て所に該当なし」。
その方からもらってる今年の年賀状を確認しても
郵便番号・住所・名前、何も間違ってない。
これは一体、どういうことですか???
なにより腹立つのは2人のチェックしたであろう人のハンコ。
ホンマに確認してんのか?????
もう帰ってきた年賀状にはベタベタとスタンプされてるから
それをもう一度送るなんて出来へんしねぇ・・・
他にも、毎年律儀にくれる人達からのも届いてないし、
(旧年中に私がその人達に何かしたのかもしれないが)
民営化してからものすごいルーズになってませんか???
大会に応募したハガキ、これも届いてるか心配や。
これからはクロネコメール使うで、ホンマに。